歯を失った方へ

歯を失った場合の治療方法について

入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの方法があります

歯を失ってしまった場合、そのまま放置してしまうと見た目が悪いほか、噛み合わせも悪くなり、食べ物をおいしく食べられなくなります。また、他の歯に過度に負担がかかってしまうこともあるため、人工歯で補う治療を行うます。

治療方法としては、入れ歯とブリッジ、インプラントの3つが挙げられます。

当院における入れ歯の治療

作成後も調整を繰り返し、口にフィットする入れ歯をつくります

当院では、保険が適用される入れ歯に加えて、機能や見た目に優れた自費の入れ歯も数種類ご用意しています。患者さんのご希望に合わせて最適な入れ歯をつくります。

入れ歯をせっかくつくっても、噛めなければ意味がありません。当院では、作成後の調整に力を入れており、患者さんの口にフィットした、よく噛める入れ歯にしていきます。

部分入れ歯について

部分入れ歯とは、1本~複数本の歯を失った場合に行う治療方法です。部分入れ歯は、土台となる義歯床、入れ歯、他の歯に引っ掛けて固定する留め具で構成されています。

種類保険の部分入れ歯
特徴 金属のバネで固定する
メリット 安価、短時間でつくれる
デメリット バネが見える、調整が複数回に及ぶ
種類自費の部分入れ歯(ノンクラスプ)
特徴 バネを使わずに固定できる
メリット 見映えが良く、違和感が少ない
デメリット 保険の入れ歯に比べて費用が高い

総入れ歯について

総入れ歯とは、上の歯と下の歯のいずれかが全てなくなった場合、また上下を合わせて1本も歯がない場合に行う治療方法です。部分入れ歯とは違い、入れ歯を固定するために利用する歯がないため、土台(床)を粘膜に吸着させて使います。

種類保険の総入れ歯
特徴 プラスチック製で厚みがある
メリット 安価、短時間でつくれる、修理しやすい
デメリット 食べ物の温度を感じづらい、違和感が起きやすい、破折しやすい
種類自費の総入れ歯
特徴 歯ぐきと接触面がシリコンでできている
メリット 噛みやすい、痛みが少ない、外れにくい、劣化しづらい
デメリット 保険に比べて費用が高い、調整に時間がかかる

当院におけるインプラント治療

適切に治療を行えば、非常にメリットの大きい方法です

インプラント治療は、安全に治療が行えるかを十分に見極めた上で行えば、患者さんにとってとてもメリットの大きな治療だと言えます。当院ではメリットを最大限にするために、主に以下の点に注意して治療を行っています。

埋め込む場所を慎重に決めていきます

インプラント治療がうまくいくかどうかを決める要素の一つに、人工歯根(インプラント体)を埋め込む場所の選定が挙げられます。

過度な負担がかからない埋入場所を見つけることが大切です

安易に、「歯が抜けた場所に埋めればいい」のではありません。インプラントを長持ちさせるためには、噛み合わせや噛むときの癖などを考えながら、負担がかかりすぎない場所を見つけて埋めることが大切なのです。それと同時に、周囲の歯や向かい合う歯とのバランスを考えることも大切です。

衛生管理を徹底しています

外科的処置が必要であるインプラント治療は、感染を防ぐために衛生管理を徹底することも大切です。当院では、使用する器具を洗浄、滅菌し、術後も適切に管理しています。

治療後も適切に管理していきましょう

インプラント治療は、「手術をしたら終わり」ではありません。天然の歯と同様に、長持ちさせるためには日ごろから丁寧にケアを行うことが必要です。特に歯周病はインプラントが抜け落ちてしまうリスクを高めるため、しっかりと病気をコントロールしてかなければなりません。
当院では、手術と同じくらい、アフターケアを丁寧に行っています。

インプラント治療の流れ

1、事前準備

まずは、安全な手術が行えるかどうかを見極めるため、レントゲン写真撮影など必要な検査を行います。その後、それらのデータをもとに、患者さんにインプラント治療の手順やメリット・デメリット、費用について細かくご説明します。必要に応じて、歯周病の治療などを事前に行うことがあります。

不明な点がある場合は遠慮なくお尋ねください。

2、手術

症例にもよりますが、手術時間は数十分ほどです。麻酔の注射を行うため、手術中は痛みを感じることはありません。手術後は少しお休みいただいてからご帰宅いただきます。

3、人工歯の装着

手術後、埋入したインプラント体がしっかりと固定されたことが確認された段階で、人工歯(被せ物)を装着します。

4、アフターケア

手術後も定期的にご来院いただき、問題がないか経過を観察します。歯周病があれば、そのケアなども同時に行います。

無料相談を行っています

当院ではインプラントに関する無料相談を行っています。メリット・デメリットを丁寧にご説明します。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。